はじめての老眼鏡って不安です。
今でこそ100円ショップで売ってるから
「まずはこれでいっか。」という感じで選べますが
眼に大丈夫かな?
どこまで悪くなるんだろ?
などと不安はつきません。

結論から言えばやはり眼は大切ですので
眼鏡屋さんで調整してもらうのが一番良いでしょう。
ただ、ちょっと見のためになど
老眼鏡を使用する場面は色々とあります。
そんなときは100円ショップのものでも
事は足りますので用途によって使い分けるというのも
一つの選択ではないでしょうか。
残念ながら老眼は個人差はあれど徐々に進行してしまい
その時々で今まであっていた老眼鏡が
徐々にあわなくなってきます。
ですので、
外出のときは少しおしゃれな方が良いでしょうし
ご自宅でのちょっと使いでは100円ショップの老眼鏡でも
大きな問題はないでしょう。
様々なシーンを想定して
老眼鏡を選んでみてはどうでしょうか✨
続きを読む
ラベル:老眼鏡 選び方 初めて はじめて