ブログが移転しました

▼▼▼

lo02.png

老眼鏡の選び方|度数についてやおしゃれな老眼鏡など

2011年06月28日

老眼鏡のフレーム無しを見かけない


老眼鏡を選んでいて

なぜ、老眼鏡にツーポイント(フチなし)が少ないんだろう。

と思ったことありませんか?








ここで老眼についてのおさらい。


老眼とは眼球のレンズ(水晶体)の厚さが

調節できなくなることですね。

水晶体の弾力性が失われて

眼球レンズがもとの厚みに戻らなくなってしまう。

ですので、近くがぼやけてしまうのです。


そこで焦点距離を短くする凸レンズを使用して

近くのモノを見やすくするのが老眼鏡。



そう。老眼鏡は凸レンズなんですね。

ツーポイント(フチなし)だとレンズの肉厚が

目立ちやすくなってしまうので

フレームでレンズを覆っている

デザインが多いのですね。

━━━━━━━━━━━━━━

【速報です】

i4Uさんが「6月30日限定」
「楽天ポイント10倍」を開催するそうです。

詳しくは店舗ページにてご確認くださいね。






posted by louganish at 09:50| 老眼鏡ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする




老眼鏡の最新記事はこちらから
最近の記事
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。